畑日記⑨

伊勢ピーマンを植えたのは、写真の一番奥の畝です。
他の畝も、何か植えた様に見えますよね?

実はまだ何も植えてません(苦笑)
では何故黒いのかと申しますと、植えていない所は、直前まで3年発酵液と水を撒いて柔らかくするべく、土を混ぜています。
足で踏んで、細かくして柔らかくしながらです。
手間のかかる子ほど可愛いといいますが。

ふー、ここまで!

Munehisa Takahashi - 高橋宗久

高橋宗久 ヴァイオリニストの活動記録。ist - 「音楽を通して繋がりたい」聴呑処 - 「お酒と音楽のマリアージュを楽しみたい」それぞれの想いを胸に、皆様と楽しむクラッシックをご提案します。

2コメント

  • 1000 / 1000

  • 高橋宗久

    2020.05.15 06:08

    @河野典子河野さま 全部生で!!!それは初耳です。採れたら食べてみたいですねぇ。
  • 河野典子

    2020.05.15 06:00

    お疲れ様です! ピーマンって中の綿みたいなのも種も、苦くなく柔らかいので生で全部食べるのも好きです。 楽しみですね😃